EeePCカフェ

ポケットビジョングループのリンク集


ポケットビジョングループのリンク集

渋谷パソコン修理ジェット便

渋谷データ復旧便

ポケットビジョンのパソコンサポート

渋谷ポケットスキャン

Shibuya PP

株式会社ポケットビジョン

関連記事

2クリックでパソコンを再起動する方法【Windows10】


今回は小ネタです。知ってると知らないで結構違いますよ。

2クリックでパソコンを再起動する方法【Windows10】

Windowsで再起動、またはシャットダウンをする時は、3クリックすることが一般的です。
①スタートボタンを押す
②電源を押す
③再起動orシャットダウンを押す

これ実は2クリックに短縮する方法があります。
①スタートボタンを右クリックする
②マウスカーソルを「シャットダウンまたはサインアウト」に合わせる
③再起動orシャットダウンを押す

最近はこちらのブログをよく更新しています。よろしくおねがいします!
ShibuyaPP

その他運営サイト
渋谷データ復旧便
関連記事

Windows10でタスクバーに通知アイコンをすべて表示する方法


Windows10でタスクバーに通知アイコンをすべて表示する方法

Windowsでは、デスクトップの時計の左の領域に通知領域があります。パソコンを長い期間使っていると、通知アイコンの数が増えてきて、一部しか表示されなくなります。

そういった場合に、以下の設定を行うと、常に全てのアイコンを表示することが出来ます。

以下、Windows10でタスクバーに通知アイコンをすべて表示する方法です。

スタートボタン→設定(歯車アイコン)→個人用設定→タスクバー→通知領域「タスクバーに表示するアイコンを選択します」→「常に全てのアイコンを通知領域に表示する」をオン

もしくは

デスクトップでタスクバーを右クリック→タスクバーの設定→通知領域「タスクバーに表示するアイコンを選択します」→「常に全てのアイコンを通知領域に表示する」

以上です。

矢印アイコンを押して、表示領域を広げる手間が無くなるので、結果としてクリック数が少なくなります。画面の解像度が大きい人はぜひ一度試してみてください。
関連記事
| HOME | NEXT

最近の人気記事

順位 記事タイトル
1 Sony Webbie HD MHS-PM1を買ってみました
2 Windows 7 64bit阪でPDFのサムネイルを表示する方法
3 MacのWord 2011(ワード2011)で(注1)のような脚注をつける方法
4 やばい、超便利!な賃貸物件一括検索サービスが本格提供開始
5 音質劣化がないFLACはMP3に置き換わるか?

サイトマップ

ABOUT

昔EeePCというネットブックのことをよく書いていたブログです。 since 2008。2019年現在11年目。