PCWatchに工人舎のPMのレビューが掲載されています。
(関連記事)
ネットブック全般 | EeePC カフェ
(関連リンク)
【Hothotレビュー】 工人舎「PM」 ~ワイシャツのポケットに入る超小型Windows PC
(固定リンク)
| |
製品名 | SKシリーズ |
メーカー | 工人舎 |
液晶 | 7型ワイド |
解像度 | 1,024x600 |
駆動時間 | 約3.1時間 |
記憶容量 | 60ギガ |
記憶媒体 | ハードディスク |
重量 | 720グラム |
OS | Windows XP Home Edition SP3 |
CPU | Intel Atom Z520 |
メモリ | 1ギガバイト |
無線LAN | IEEE802.11b/g/n |
LAN | ○ |
幅×奥行き×高さ | 約193×132×21.6~30mm |
ウェブカメラ | ○ |
ブルートゥース | ○ |
発売日 | 2009年6月26日より |
本体色 | ブラック(見た目から) |
特徴 | ワンセグ、GPS、タッチパネル液晶搭載 |
液晶背面に300万画素オートフォーカスカメラ搭載 |
製品名 | MTシリーズ(MT6KX16AR・MT6WX16AR) |
メーカー | 工人社 |
液晶 | 10.1型ワイド |
解像度 | 1,024x576 |
駆動時間 | 約5.2時間 |
記憶容量 | 160ギガ |
記憶媒体 | ハードディスク |
重量 | 約1,200グラム |
OS | Windows XP Home Edition SP3 |
CPU | Intel Atom N270 |
メモリ | 1ギガバイト |
無線LAN | IEEE802.11b/g |
LAN | ○ |
幅×奥行き×高さ | 266x202x22.3~33mm |
ウェブカメラ | ○ |
ブルートゥース | ○ |
発売日 | 2009年4月下旬より出荷 |
本体色 | ブラック、ホワイト |
特徴 | ワンセグチューナを搭載、ExpressCard/34スロット搭載 |
製品名 | ML6シリーズ |
メーカー | 工人社 |
液晶 | 8.9型ワイド |
解像度 | 1,024×600 |
駆動時間 | 約4.7時間 |
記憶容量 | 160ギガ |
記憶媒体 | ハードディスク |
重量 | 1,080グラム |
OS | Windows XP Home Edition SP3 |
CPU | Intel Atom N270 |
メモリ | 1ギガバイト |
無線LAN | IEEE802.11b/g |
LAN | ○ |
幅×奥行き×高さ | 約228×187×22.3~33mm |
ウェブカメラ | x |
ブルートゥース | x |
発売日 | 2009年3月下旬より順次 |
本体色 | ホワイト、ブラック、シャンパンゴールド、ゴールド、ブルー、ピンク、ワインレッド |
特徴 | ExpressCard/34スロット搭載 |
| HOME |
|
突然のコメント失礼します。「パソコン」「車載」の文字で探していて、こちらにたどり着きました。
いきなりの質問で失礼します。実は900HAを持ってまして、車に載せようと思ってます。PC本体はモニターを閉じたいのですが、閉じるとスリープしてしまいます。
スリープすると、ドコモのデータ接続回線も切れてしまいます。
どうやったら、モニターを閉じても電源オンの状態を保てるでしょうか?
最近XPを使わないのですが、たしか、コントロールパネルの電源のオプションからスリープの設定ができると思いますよ。
ちょろりんさん、早速教えていただいてありがとうございました。
期待通り、うまく出来ました。助かりました。